人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お年玉。

今年も、
束の間の休息を兼ねて京都へ…

社家の立ち並ぶ道を抜けて
お年玉。_f0252354_2038456.jpg



上賀茂神社で初詣
お年玉。_f0252354_2035249.jpg



その他もろもろの用事を済ませて、
時間が余ったので
祇園をぶらり散歩。

お年玉。_f0252354_20451316.jpg



お年玉。_f0252354_20452688.jpg



この辺りでは、
大手のファストフード店や
コンビニチェーン店も
こんな外観です。


お年玉。_f0252354_20482298.jpg



少し離れて、
だだっ広い御池通りに面した
京都市役所。


お年玉。_f0252354_21143876.jpg



歴史を感じさせる立派なたたずまいです



そんなこんなで、
そろそろ東京へ帰ろうかと
京都駅に着くと、

なんだか
いつもより混みあってるような…


お年玉。_f0252354_2120158.jpg


階段にまで疲れた顔で
座り込んでいるヒトたち…


お年玉。_f0252354_2120026.jpg



事前にニュースで見て
ある程度覚悟はしてましたが、
今朝の有楽町での大火事による
影響がまだまだ治まっておらず、
この遅れ加減008.gif


お年玉。_f0252354_21235252.jpg



最後に
JR からのステキなお年玉をいただき、
帰路につきます。





出だしからなんてこったい!!
お年玉。_f0252354_21293854.jpg

# by kazz0609 | 2014-01-03 20:32

恒例行事。

先日、創建舎の忘年会が行われました。

例年通り、
現場はまだ動いていますが、
事務所としては
大掃除をして仕事納めとなります。


今年はそれぞれの私情により、
退社していくヒトが数名いたため、
少しこじんまりした会になりました。

個人的にはこのほうが好きです。


みなそれぞれに
今年の反省を話し合ったり、
気使いが足りない若者たちが
説教されてみたり、
(大事な教えのひとつです。)

なかなか盛り上がった会になりました。


恒例行事。_f0252354_0433628.jpg



恒例行事。_f0252354_043323.jpg





もちろん、
中締めの後も盛り上がり続け、

もちろん、
有志で二次会にも出かけ、


あ、その前に、
もちろん、
みなさんの期待通りに…



恒例行事。_f0252354_044854.jpg



恒例行事。_f0252354_0443551.jpg



ここまでひっくるめての、
創建舎恒例、忘年会となります。


来年もよろしくお願いいたします。

# by kazz0609 | 2013-12-30 20:09

くまさん。

少し日がたちましたが、
先週の日曜日は気持ちのいい陽気の中、
久々に東京散歩をしていました。


所用があった都合で、
乃木坂から


初となる青山霊園を抜け


くまさん。_f0252354_2274361.jpg





表参道に向かってさらにぶらぶら…


坂道を下っている途中に、
なんか変わった建物が目に入り、
近寄ってみました。


くまさん。_f0252354_2281825.jpg






遠目に、鉄骨かと思ってよく見ると、


くまさん。_f0252354_226843.jpg





なんと、全てが木造で組まれています005.gif


しかも桧の角材を全て相欠きで…


木の合わさる角度もマチマチ…


足元に目をやると


くまさん。_f0252354_2263528.jpg





コンクリートに固定された
土台となる金物の位置も、
事前に緻密な計算により
決められてるんだろーな~014.gif


青空をバックに
構造美が映えます。


くまさん。_f0252354_226582.jpg




しかしすごい仕事…

しばらく見入っていました


くまさん。_f0252354_2291370.jpg




もしもこの仕事を
自分が任されたら…と

少し妄想に浸ってみました…




疲れました008.gif



こんな気の遠くなるような仕事、
よくやったな~


大工さん、ご苦労様でした。


ちなみに、設計者はこの方


くまさん。_f0252354_2294035.jpg




少し調べてみると、
なかなか名の通った方のようですが、

建築家の知識がほとんど無い僕には
初めて目にした名前です。


なにしろ、知っているヒトといえば、

世界的に有名な安藤忠雄

か、

サクラダ・ファミリーの家を設計した
カザ・マツリくらいなので…


そのあと訪れた表参道では、
ハロウィンパレードの真っ最中でした



くまさん。_f0252354_22101382.jpg



くまさん。_f0252354_22123796.jpg



のんびりと充実した一日でした。

# by kazz0609 | 2013-11-04 20:37

乱尺。

無垢のフローリングといっても、
樹種、幅、長さ、厚みと、
多種多様に存在します。

長さと厚みはある程度の規格で
よく使うのは
だいたい2~3種類にしぼられています。


しかし、
今回1Fで使う
『ヨーロピアンオーク』。

梱包を開けたとたん、
無意識に閉じ直しました015.gif


段ボールに張り付けてある
シールを確認すると…

やっぱり『乱尺』と書いてある…

過去に一度だけ
施工したことがあり、

その時の記憶に浸りながら
全て梱包を開けきりました。


乱尺。_f0252354_21193555.jpg



しめて9種類の長さです。


もーこーなったら
完全に施工者のセンスに委ねられます。


いつもどうりに
木の目や色み、節などの
材の良し悪しを見極めるのはもちろん、

縦の継ぎ目の割り付けも散らばるように
考えなければなりません!!


乱尺。_f0252354_21271719.jpg



幸い、過去に扱ったものと違い、
材幅の精度が良く、
そこは助かりましたが、


やっぱり頭も使い、手間もかかります。


この規格の商品化を決定したひとたちは
大工に恨みでもあったのだろうか…014.gif

# by kazz0609 | 2013-10-17 21:03 | 現場

職人の育成。

創建舎では、以前から
若い大工の育成に力を入れています。

しかし、住宅を造るうえで、
大工が育つだけでは成り立ちません。

様々な業種が関わる中、どこに聞いても
『高齢化』という話を聞きますが、

そんな中でも、
しっかりと若者の育成に取り組んでいる
会社もあります。


今回も板金仕事を依頼している
山口板金の荒さん。

と、その弟子(?)のショウタくん。


職人の育成。_f0252354_20251845.jpg



初めて会った頃は
まだまだ頼りない感じでしたが、

最近は、なかなか
頼もしくなってきた感じがします。


世間では
板金工事がだいぶ減ってきている
ようですが、

創建舎で建てる家では
屋根、笠木に始まり、
細かい部位での
ガルバリウム鋼板の仕上げが多く、

時には外壁全てに使われることもあり、

こんな道具を使いこなし、

職人の育成。_f0252354_20331549.jpg



細かい板金加工が必要になります。


職人の育成。_f0252354_20352313.jpg



大工同様、
これから貴重な存在に
なっていくであろう、
若き板金職人。


頑張って、心、技、体、
共にレベルを上げて

よい『職人』になってくれることに
期待してます。

# by kazz0609 | 2013-10-07 20:12 | 職人